さいたまスーパーアリーナでバスケの日本代表対アルゼンチン代表の試合を見てきたんですが、マジでめちゃくちゃ良くて生涯のスポーツ観戦史上ぶっちぎりのナンバーワンでした。
まず会場全体の雰囲気が最高なのと、チケットとってもらってた席がコートからすごい近くて前から9列目とかだったのがすごいよかった。
9列目てどんぐらい近いの?ていうと、普通に試合見てて「あ、これは最後にボール触ってるな」とか「あ、今のは掴んでるわ」とか「あー今ちょっと痛そうな顔したなー」ていうのが大きいディスプレイ見なくても目視で確認できるくらいの距離。
そもそも世界5位のアルゼンチンとの試合(日本は48位)なんて「どこまで点差離されないかゲーム」だと思ってたし(失礼)、渡辺と八村のプレー生で見られればそれでいいや、ついでにスコラも、くらいの気持ちだったのに、まさか後半途中までシーソーゲームで後一歩で勝利を掴むくらい互角にやりあえるとは…
帰り道、ふと「俺が小学生だったら今日のこと絶対絵日記に書いてますね」てポロリと言ったら先輩に「今書けよ」てペンと紙渡されて、最終的にはそれがiPadに変わり、結局印象的だったプレー2つ、絵日記に書きました。
今日のマンオブザマッチは文句なしの馬場でした。Bリーグも応援に行こうと思います。